ブログ

2024年1月の記事一覧

「これからの人生に大切なことは?」「好奇心はそこにあるよ!!」 ~2年生「立志式」、1年生「わくわく数学セミナー」より~

 

 1月26日(金)の午後から2年生は体育館で「立志式」、1年生は教室でリモートによる市主催の「わくわく数学セミナー」を実施しました。「立志式」では、保護者の参観のもと、一人ひとりが今後の人生に大切なことを短い言葉で色紙に書き、その言葉の理由を壇上で堂々と発表しました。その意気込みが今後の生活に生かされていくことを望みます。

 1年生の「わくわく数学セミナー」では、テレビや多方面で活躍されている東根市出身の桜井進先生の講義を受けました。先生が出題する10個の問題を解きながら、数学の楽しさを学びました。例えば、桁数が多い数字の足し算でも、規則性に気づくと簡単に計算できたり、無限に続くπの中には、世界のすべての人の誕生日が隠されていたり、数字にまつわる不思議な世界を紹介していただきました。これをきっかけに、身近なところにも好奇心を持って、学習に生かしてほしいものです。

めざせ、基礎体力の向上!! ~1,2年生「冬期間の体力トレーニング」の開始~

 今年の冬は暖冬の傾向であると言われていますが、特に朝夕はとても寒く感じる日が続いております。多くの生徒は、部活動や外部の活動で運動をしておりますが、どうしても冬期間は基礎体力が落ちてしまいがちです。

 そこで、本校では1月中旬から3月中旬まで、火曜日と木曜日の週2回、終わりの会後の10分間、男女ごと体育館と校舎内に分かれて走ります。毎回、終了後に計測した「周回数」と「脈拍数」をカードに記入し、その数値の推移から、自分の体力の変化を確認できるようにしています。まだ始まったばかりですが、自分自身の体力向上に向けて、黙々と一生懸命走っています。

1,2年生が3年生に「心頼」のエール!! ~入試激励会より~

 1月12日(金)の午後、体育館で「入試激励会」を行いました。今年は民生・児童委員の方にも参観していただきました。新生徒会による初めての大きな行事でしたが、新生徒会長の激励の言葉、校長先生の力を発揮するための秘訣の話、そして、1,2年生による「がんばれ」のエールのあと、3年生一人ひとりにメッセージの贈呈、最後に1,2年生によるジャンプしながらの迫力ある大きなエールをしました。まさに全校生による今年度の生徒会スローガン「心頼」が発揮されました。

今年の心がけたい漢字は「立」!! ~3学期始業式より~

 新しい年を迎え、本年も本校の教育活動に対するご支援とご協力をお願い申し上げます。

 さて、1月9日(火)に後期学級委員の任命と3学期の始業式を行いました。インフルエンザの感染防止や入試を控えた3年生の体調管理を考慮し、リモートで行いました。各学年の代表生徒による「3学期の決意」の発表では、真剣な表情で聞き、なかには大きくうなずいて共感している生徒もいました。

校長先生からは、元日の「能登半島地震」や2日の「羽田空港の飛行機事故」に触れ、生きていることへの感謝と命の大切さが強調されました。また、校長先生自身が大事にしたい今年の一字は、「立」で、バランス良く立ちたい、もし転んでも、立ち上がる年にしたいというお話がありました。